MENU

ミニマリストになるならまずは「モデル設定」をして「型にはまる」

f:id:tooru0110:20180111124055j:plain



ミニマリストが流行ったのは3年くらい前のことですが、今でも少数ながらそのライフスタイルに近づけるよう頑張っている方をTwitterやブログで見かけます。



ミニマリズムは最小主義という文字通り思想のことを指すのですが、ミニマルライフに憧れている人が求めているのはそんな堅苦しいことではなく、持ち物や部屋、仕事術などのことでしょう。


ミニマリズムっていう考えを理解してから実践を始めるというのが理想ではありますが、まず形だけでもミニマリストになった後に深い所を知っていくという流れの方が現実的で効果的だと思います。(実体験)



今回は、今更感はありますがミニマリストのなり方について簡潔にまとめたいと思います。



①まずはモデルを見つける
何事もですが、まずは自分が憧れる部屋をググったりして探しましょう。

ミニマリスト 部屋 - Google 検索


僕が4年前にミニマリストを始めた時は肘さんのモノを持たないミニマリストの部屋を参考にしました。



女性には鳥居とりさんというブロガーの部屋・服装・持ち物が参考になったのですが、残念ながらもう運営されておらず、、、。

他ではおふみさんのミニマリスト日和がオススメです。


男性はミニマリストしぶのブログのシブちゃんを参考にすると良いでしょう。


②そのモデルの「型」にスッポリはまる

自分の好みの部屋や持ち物、服装が見つかれば、それをそのまま真似しましょう。

アイテムが高価なものであれば類似品でカバーすると良いかなと思います。

f:id:tooru0110:20180111123722j:plain

スティーブ・ジョブズの服を真似したい!と思えばユニクロで似たものが揃えられます。


③自分の好みに合うよう最適化する

最初はちょっと変な感じはしますが、とりあえず数ヶ月はそのスタイルを崩さずにやってみるのが良いと思います。

というのも、泳ぎが上手くなるためにもある程度長い間身を水に投じておかないといけないのと同じで、少しの間はそのスタイルの状態に浸っておかないとミニマリストの感覚をつかめないからです。


時間が経つと自分のコンフォートゾーンが移行してそのスタイルに対して違和感が薄れるはずです。

そうなると「守破離」の「破」の実践として、自分の好みを今のスタイルに組み込んでみましょう。

この時にいじりすぎるとゲシュタルトが崩壊してしまうのでマイナーチェンジで試行錯誤する程度がオススメです。



④知識を入れながら好きにアレンジする

感覚的に「ミニマリストってこんな感じ」というのがわかってきたら、ミニマルライフやミニマリズムに関する本を読んでみると良いでしょう。

どういう風にミニマルライフを広げていくかが、より明確になるはずです。

【参考図書】

少ない物ですっきり暮らす (正しく暮らすシリーズ)

少ない物ですっきり暮らす (正しく暮らすシリーズ)

minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ

minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ

  • 作者: ジョシュア・フィールズ・ミルバーン,ライアン・ニコデマス,吉田俊太郎
  • 出版社/メーカー: フィルムアート社
  • 発売日: 2014/03/25
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
ミニマリスト日和

ミニマリスト日和

消費社会の神話と構造 新装版

消費社会の神話と構造 新装版


まとめ

僕自身、上記の①〜④のステップを着実に踏んできました。

特に②の「型にスッポリはまる」はかなり極端にやりすぎたせいで、無印良品とスタバとユニクロに行った時に何度も店員と間違われました(しかも店員さんからも 笑)


今は④の段階で、ミニマリズムの本を読みつつ、部屋・服・持ち物もだいぶアレンジを加えています。

本は紙で持ちたい派なので本棚に収まりきらないほどの本を持っていますし、服は派手になってお金をためてイッセイミヤケで揃えようと考えています。(服以外の持ち物はシンプルです)


1年前にミニマリズム=自分基準での最小主義」ということに気づいてからは表面的なミニマリストからズレつつありますが、それによって本質的なミニマリストにはどんどん近づいています。



語学やスポーツに比べてミニマリストになることは簡単ですし、鵜呑みにすれば成果もすぐに出るので是非やってみてください。




ではでは。