MENU

燻製器で初燻製!ちくわの燻製【燻製ログ001】

少し前、農場にいる大学生の追いコンで↓のような記事を書きました。
be-water.hatenablog.jp


寒空の下、18:00~翌4:00まで火を囲んで楽しくやったのですが、僕が思いつきで作った燻製が思いの外好評だったので、農場でのプロジェクトの一環として燻製をスタートすることになりました。


社長が買ってくれたのが↓の燻製器。ホンマ製作所の燻製器です。



最初の空焼き(燻製器製作時に付いた油や匂いを落とすため)をした後、スーパーで最安値のちくわを投入。

トラブルというほどではないですが、

  • チップの入口(下の扉)からチップ皿が上手く入らない
  • 容器の上蓋が上手く閉まらずグラグラする

と色々欠陥があったので、これから燻製する方はコールマンとかベルモントの燻製器のご購入をオススメします。

コールマン スモーカー ステンレススモーカー2 2000026791

コールマン スモーカー ステンレススモーカー2 2000026791

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

ベルモント(Belmont) H-027 鉄製燻製鍋27cm

ベルモント(Belmont) H-027 鉄製燻製鍋27cm

結果

今回はサクラチップを使用しました。

進誠産業 スモーク・チップ サクラ(約500g)

進誠産業 スモーク・チップ サクラ(約500g)


140℃で10分。香りと色が思ったほど付いていません。


その後5分の追加燻製。元の状態と比較してもかなり色は付いていますし、香り・味も燻製!って感じで美味。



まとめ

燻製教本を片手に、何度も行程を確認しながら作ったちくわの燻製は初めてにしては上出来かな?

ちくわの燻製なんて誰でも出来る超初歩ですが、こういうので成功体験を作っていくのは大事ですね。これからは酒のツマミになる食材も随時作っていく予定です。



ではでは。

【使用教材】

燻製の基本

燻製の基本